プロフィール

教育サイト「シン・キョウシ」では、日々の教員生活の中で、


「これは役に立つぞ❗」


と思うことを発信していきます。


忙しい日々。

世の中の多様性。

昨今の学校の先生は、とても厳しい状況に追いやられています。

でも、僕は心から学校の先生という仕事が好きですし、他の先生方も大好きです。

このサイトを通じて、いろいろな先生たちを、そして、これから先生になろうと考えている方々を、精一杯応援していきたいです。

どうぞ、よろしくお願致します❗

ハルキ


略歴紹介

東京生まれ、神奈川育ち、そして再び東京進出の30代です。

職業は小学校教師です。

公立小学校、特別支援学級、私立小学校を経験しています。

話す仕事である学校の先生のくせに、実は吃音症でメンタル弱しです笑

それでも様々な環境で働いてきた、どこでも誰とでも働ける人間です。

自分自身の経験から現場の先生やこれから先生になる人を応援したいと思い、このサイトを立ち上げました!

サイトのコンセプトは「温故知新」

つまり、歴史から学び、現代に生かすことです。

幅広く学ぶことが、これからの教師に必要な能力だと思います。

そして、古いことも、新しいことも、すべてを取り入れた無敵の先生、

それが「シン・キョウシ」です!


名前について

本名は家族のプライバシーもあるので仮名です。

このサイトでは「ハルキ」と呼んでください❗笑


僕の尊敬する人物は、

ロベルト・バッジョ(元イタリア代表サッカー選手)

織田信長

徳川家康

渋沢栄一

坂本龍馬

孫正義

そして、

村上春樹です。


このサイトでは「書くこと」が多いので、小説家である村上春樹からお名前を借り、「ハルキ」にしました❗笑


おまけ

仕事とは似て非なるものとして、

「日本教育新聞」

「AERA English」

「日経クロステック」

などに吃音や教育実践関係の記事が掲載され、

「株式会社LITALICO」

「埼玉県熊谷市通級指導教室」にて講演活動を経験をしました。

また、

共著として「70の事例でわかる・できる! 小学校オンライン授業ガイド(佐藤正範著、編集 明治図書)」の作成に携わりました。

うさぎ(ホーランドロップ)と一緒に暮らしており、記事にも時々登場します❗笑

名前は「うーちゃん」。なぜか関西弁です笑


著書

Amazonのページにとびます。

Amazon.co.jp: こころのドーナツ―村上春樹さんと学校の先生: 今がつらい学校の先生を励ます「村上春樹100個の言葉!」 eBook : ハルキ: 本
Amazon.co.jp: こころのドーナツ―村上春樹さんと学校の先生: 今がつらい学校の先生を励ます「村上春樹100個の言葉!」 eBook : ハルキ: 本
Amazon.co.jp: 学校の先生が知っておくべき「会議を簡単に楽しくする」51のテクニック: 大学では教えてくれない会議の方法がたった300円でわかる! eBook : ハルキ: 本
Amazon.co.jp: 学校の先生が知っておくべき「会議を簡単に楽しくする」51のテクニック: 大学では教えてくれない会議の方法がたった300円でわかる! eBook : ハルキ: 本
Amazon.co.jp: ブラック職場とホワイト学校: ブラック職場の実例から学ぶ、有害な職場環境を防ぐ50の方法 eBook : ハルキ: 本
Amazon.co.jp: ブラック職場とホワイト学校: ブラック職場の実例から学ぶ、有害な職場環境を防ぐ50の方法 eBook : ハルキ: 本
Amazon.co.jp: われなやむ 故にわれ走る(上): 悩みを解決する80のシンプルな方法 eBook : ハルキ: 本
Amazon.co.jp: われなやむ 故にわれ走る(上): 悩みを解決する80のシンプルな方法 eBook : ハルキ: 本
われなやむ 故にわれ走る(下): 悩みを解決する80のシンプルな方法 | ハルキ | Kindle本 | Kindleストア | Amazon
Amazonでハルキのわれなやむ 故にわれ走る(下): 悩みを解決する80のシンプルな方法。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
タイトルとURLをコピーしました